知らなきゃ損!!意識するだけでレーザービームが投げられる!

 

 

 

んにちは!

 

 

サップです!

 

 

 

 

突然ですが

 

あなたの投げ方は
正しく連動出来ていますか?

 


上半身は

横回転になっていませんか?

 

f:id:skns-0526:20190224171218j:image

 


もしかしたら

 

あなたの投げ方は
をしているかもしれません。

 

f:id:skns-0526:20190224171238j:image

 


今日は、


ノビのある球

投げれるようになる体の使い方

についてかいていきます。

 

 

 

 

この記事を読めば

 

レーザービーム

ノビのある球

投げれるようになります。

 

f:id:skns-0526:20190224171251j:image


そうなることで
みんなから強肩と言われ、
チームの守備の要にもなれます!!

 

 

自分の送球でアウトにし、
チームも救えます!

 

f:id:skns-0526:20190224171307j:image

 


逆に読まなければ…

 

 

上のことと真逆になります。

 

 

いつまで経っても弱肩と言われ

 

レギュラーにもなれず、

試合でも活躍できず、

ましてやチームにも迷惑をかける…。

 

f:id:skns-0526:20190224171325j:image

 

 


あなたはどうなりたいですか?

 

 

 

もし、前者のようになりたい。

 


本気で変わりたい。

 


そう思うのであれば

この記事を読んでください。

 

 

あなたは変われます。

 

f:id:skns-0526:20190224171352j:image

 

 

 

 


どうしたら速い球、

伸びが良い球が投げられるのか。

 

 

それを左右するのは引手です。

 

f:id:skns-0526:20190224171416j:image

 


引手を早く

引ければいいのです!!

 

 

しかし、

 

早く引けたとしても

 

その力で上半身を

横回転させてしまっていたら
意味ありません!

 

 

横回転になれば、

ボールを持った投げ手の通る軌道は

遠回りになってしまいます。

 

f:id:skns-0526:20190224171658j:image

 

そうなると、抜け球も多くなり
肩、肘の故障にもつながります。

 

f:id:skns-0526:20190224171714j:image

 

 


そこで!

 

 

送球時、意識するポイントは、


脇腹を縮める です。

 

f:id:skns-0526:20190224171727j:image

 

 

投げる方向の脇腹(右投げなら左脇腹)を
縮める意識をすることで

 

腕が投げたい方向に
真っ直ぐ進んでいくので

 

良い軌道、良いリリースポイント

投げることができます。

 

f:id:skns-0526:20190224171750j:image

 

体を横ではなく縦に回す

(側転のような)

というイメージで行うと良いです。

 

 

 


そして、今回は


この体の回転方向

簡単に確認する練習方法をお教えします。

 

 

バットを用います。

 

1. グローブ側の手で

バットのグリップを持ってください。


2. 投げ手でバットの先を持ってください。

 

f:id:skns-0526:20190224171830j:image


3. 送球時のように

ステップ幅を適当に作ってください。


4. バットを図のように構えます。

 

f:id:skns-0526:20190224171843j:image


5. バットを斜め上から斜め下に

ゆっくり振ってください。


このとき、

バットの振る方向

体の回転方向
一致させるように意識してください。

 

f:id:skns-0526:20190224171856j:image

f:id:skns-0526:20190224171916j:image

f:id:skns-0526:20190224171927j:image

 


この送球動作を

繰り返し体に覚えさせてください。

 

この正しい回転方向を覚えることは、
強肩なるためには絶対必要です。

 

f:id:skns-0526:20190224171959j:image

 

 


今日からやってみましょう!

 

 


そして、

脇腹を縮めるという感覚が
イマイチ分からないという方は


脇腹に手を当て、

実際に脇腹を縮めてみてください。

 

f:id:skns-0526:20190224172013j:image


だいたいですが感覚がわかると思うので
後のトレーニングで意識しやすくなります!

 


さぁ、脇腹に手を当て縮めてみよう!!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。