放置するのは終わり!今日から変わるために必要なこと

 

んにちは!

 


サップです!!

 

 

 

あなたは練習で


鏡を見たり、動画を撮ったりして
投球フォームやバッティングフォームを


改善しようと

したことはありませんか?

 

f:id:skns-0526:20181228171051j:image

 

なぜ、

鏡を見たり、動画を撮ったりするのか?

 


それは
問題を客観的に見て発見し、

正しく直すためですよね?

 


現状を把握し
理想に近づけるために調整する

 

f:id:skns-0526:20181228173605j:image


そう取り組んできたはずです。

 


それじゃあ、肩は?


強肩になるためにはどうすればいいのか。

 


あなたは
強肩になるための行動をしましたか?


何をすればいいのか分からない、

と言って

 

放置していませんか?

 

f:id:skns-0526:20181228171336j:image

 

今回の記事は
そんなあなたに読んでもらいたいです。


今まで分からないまま

放置してきたあなた


このままでは
あなたが強肩になる未来はないでしょう。

 

f:id:skns-0526:20181228171447j:image

 

肩が強ければ…。

 

そう思うのは

 

もう辞めましょう!

 

 

この記事を読んで
強肩への切符を手に入れるのです!

 

f:id:skns-0526:20181228171604j:image

 

 

強肩になりたい!!

 

そう熱望しているあなた!

 


まずは最初に述べたように
現状を把握しましょう!


強肩になるために
まず自分が何をすればいいのか
明確になるので行動を起こすことができます。

 

f:id:skns-0526:20181228171831j:image


その行動が次の行動をよび、
良いサイクルで強肩への道のりを
歩めるようになります!

 


そして強肩になり、

レギュラーを勝ち取るのです!!

 

f:id:skns-0526:20181228171855j:image

 


じゃあ
具体的に何を把握すればいいのか。

 


遠投の距離?

 

違います。

 

 

どのくらい遠くに投げれる
などの、結果ではありません。

 

その結果になる理由を把握することです!

 

 

つまり、

 

今のあなたの肩の状態を把握しましょう!!

 

f:id:skns-0526:20181228172131j:image

 

 


今から肩甲骨の柔軟性を

チェックする方法をお教えします。

 

f:id:skns-0526:20181228172114j:image

 

1. 右手を背中側に回し、

肘は90度くらい曲げてください。
手の甲と背中が触れ合うようにしてください。


2.その状態で他の誰でもいいので肩甲骨に
指を突っ込んでもらってください。

 

3.左右、両方チェックしてメモをしましょう。

 

f:id:skns-0526:20181228172200j:image

 

指がどのくらい入りましたか?

 

 

 

それが
今のあなたの

肩甲骨とその周辺筋の柔軟性です。

 


田中将大投手(MLBニューヨーク・ヤンキース)は

指が全部入るそうです。

 

f:id:skns-0526:20181228172351j:image

 

 

 

指が全く入らなかった。第1関節まで入った!
など、現状を把握しましょう。

 

 

これは、

たくさんある状態を知る方法の1つですが


これが分かっただけでも
行動に移せますよね?

 

 


柔軟やトレーニングの方法も
今後載せていきます!

 

 

柔軟やトレーニングを行い、
肩周辺をほぐしたら


もう一度

今回教えたチェックを行ってみてください。


少しでも変化があるはずです!!

 

f:id:skns-0526:20181228172538j:image

 


それを繰り返すことで
強肩に近づくのです!!

 

 

頑張っていきましょう!!!

 

 

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。