天使の羽を手に入れることが強肩への近道!

 

んにちは!

 


サップです!

 

 


突然ですが、


あなたは

 

球が失速してしまう。
勢いがない。

 

そう悩んだことは

ありませんか?

 

f:id:skns-0526:20181223063059j:image

 

腕を伸ばしてギリギリでキャッチし、

ステップして送球!


ピンチでバックホーム

 

f:id:skns-0526:20181223063042j:image

 

アウトにできたらヒーローです!

 

 

しかし、

 

肩が弱いあなたでは
セーフになってしまうのです…

 

 

そんなのですよね?

 

レーザービームでランナー刺して
注目されたいですよね?

 

f:id:skns-0526:20181223063029j:image

 

 

そうなるには
肩甲骨

上手く使いこなしましょう!

 

 

 

今回は、


肩甲骨の仕組みは分かったけど
使いこなすには具体的に

どう鍛えればいいか分からない。

 

そんなあなたに読んでもらいたい記事です。

 

f:id:skns-0526:20181223063513j:image

 

仕組みの知識は得たのに
レーニング法がわからなかったら、
宝の持ち腐れですよね!

 


レーニング法教えます!

 


強肩になりたいのであれば
絶対に知るべきレーニングです!

 

これを知らなければ 


1人で投げてバックホームで刺す
なんて夢のまた夢です。

 

一生弱肩のままです。  

 

 

どうしても 


強肩になりたいんだ!

 

f:id:skns-0526:20181223063635j:image

 

そう思う人は
このまま読み進めてください。

 

 

 


このトレーニングの目的は

 

肩甲骨を

自由に制御できるようになる

ことです。 

 

また、柔軟性の指標のひとつになります。

 

 


このトレーニングは

 

立甲(りっこう)

 

と言います。

 

f:id:skns-0526:20181223063916j:image

 


このように肩甲骨を開いたまま
肩甲骨以外を下に落とします。

 

すごいですよね!

 

多くのプロ野球選手も

取り入れているトレーニングです。

 

 

詳しく説明します!

以下のように行ってください。

 

1. 四つん這いになり、肩甲骨を開きます。


2. そのままゆっくりとお腹から落とします。


3. 最初の状態に戻します。

 

 

この立甲→戻すの動きを
10回繰り返しましょう。

 

 

行うにあたっての注意ですが
肩甲骨が内転しないように
気をつけてください。

 

また呼吸も意識してください。

 

f:id:skns-0526:20181223064128j:image

 

 

最初は難しいので
顔を上げたままのほうが

行い易いかもしれません。

 

 

 

1日10回でいいので
継続して行いましょう。

 

これが出来るようになれば
肩を自由に使いこなせている証拠ので
かなりの変化を実感できるはずです!

 

f:id:skns-0526:20181223064353j:image

 

立甲は、部活の時や家でしか
できないと思いますが

 

肩をどこまで自由に大きく動かせるのか


などを知るぐらいなら

すぐにどこででも試せると思うので
立甲を行う前に確認してみてください。

 

立甲を習得し、
憧れの強肩になるために

突っ走りましょう!

 

f:id:skns-0526:20181223064542j:image

 


最後まで読んでいただき

ありがとうございました。